2014年07月03日
7月の定休日
7月のお休み
7日(月)
14日(月)
22日(火)
23日(水)
28日(月)
ブログは相変わらずサボっていますが
おでかけは、しっかりしてます♪
って、5月も6月も…言ってたような…(^_^;)
5月には
茨城県の ひたち海浜公園へ
ブルーの小さな花 ネモフィラの丘
ずっとずっと行きたかった場所です♪
見頃はGWでしたが
行ったのはGW過ぎ…
ネモフィラの花はもう終わりぎわでしたが
大満足でした♪♪


そして、もう一カ所
山梨県の 富士芝桜まつり
にも行って来ました。
できることなら北海道まで
芝桜を見に行きたい私ですが
昨年、北海道にラベンダーを見に
行ったので今年は我慢(*_*)
山梨ならば近いので出かけた訳です。
近いからと家を出たのがお昼近く
東名降りて目的地まで一本道
駐車場がメチャ混みだったららしく
目的地は近くなのに約1時間?渋滞でした。
渋滞してても
すぐ近くなら見るでしょっ!!
と…じっと我慢…。
待った甲斐がある位またこれが
とってもぉ~綺麗のなんのって!
いろんな色の芝桜の絨毯に富士山♪
また、絶対見に行きます!
今度行く時には絶対朝一番でっ!!!


※写真は当日撮影したもので
合成ではありません。
富士山もバッチリ見えました♪
7日(月)
14日(月)
22日(火)
23日(水)
28日(月)
ブログは相変わらずサボっていますが
おでかけは、しっかりしてます♪
って、5月も6月も…言ってたような…(^_^;)
5月には
茨城県の ひたち海浜公園へ
ブルーの小さな花 ネモフィラの丘
ずっとずっと行きたかった場所です♪
見頃はGWでしたが
行ったのはGW過ぎ…
ネモフィラの花はもう終わりぎわでしたが
大満足でした♪♪
そして、もう一カ所
山梨県の 富士芝桜まつり
にも行って来ました。
できることなら北海道まで
芝桜を見に行きたい私ですが
昨年、北海道にラベンダーを見に
行ったので今年は我慢(*_*)
山梨ならば近いので出かけた訳です。
近いからと家を出たのがお昼近く
東名降りて目的地まで一本道
駐車場がメチャ混みだったららしく
目的地は近くなのに約1時間?渋滞でした。
渋滞してても
すぐ近くなら見るでしょっ!!
と…じっと我慢…。
待った甲斐がある位またこれが
とってもぉ~綺麗のなんのって!
いろんな色の芝桜の絨毯に富士山♪
また、絶対見に行きます!
今度行く時には絶対朝一番でっ!!!
※写真は当日撮影したもので
合成ではありません。
富士山もバッチリ見えました♪
2014年05月08日
5月の定休日
GWも終わって本日は臨時休業♪
あっ…もう日付がかわっていました
ので昨日です(^_^;)
5月の休み
7日(水)
12日(月)
19日(月)
20日(火)
26日(月)
GW一生懸命仕事したので
ご褒美にソフトクリーム?
いえいえ、かき氷♪
たくさん種類がありすぎて悩むぅ~


で、結局 かき氷!!!

珍しい いちじく味♪
…まぁ~まぁ~まぁ~…な味でした。
うまトマト か 千利氷に
すべきだったかぁ~(+_+)
まぁ…そんな日もありですね…
なぁ~んて…
本当は、袋井の小國神社に行ったわけで
かき氷はついでです(^_^;)

駐車場から本殿までの間
大きな木が沢山あって森林浴♪
癒やされましたわぁ~~
あっ木の写真はありませんけど…
で、あっちや こっちや
ウロウロうろうろして
自宅近くの旦那様の友人の店で
ごはんを食べ
臨時休業の1日は終わりましたとさ~
…食べたのは きのこスパゲッティ大盛!
アハハハ~~食い気ばかりの私でした。

『ルベール』
榛原郡吉田町大幡1175
あっ…もう日付がかわっていました
ので昨日です(^_^;)
5月の休み
7日(水)
12日(月)
19日(月)
20日(火)
26日(月)
GW一生懸命仕事したので
ご褒美にソフトクリーム?
いえいえ、かき氷♪
たくさん種類がありすぎて悩むぅ~
で、結局 かき氷!!!
珍しい いちじく味♪
…まぁ~まぁ~まぁ~…な味でした。
うまトマト か 千利氷に
すべきだったかぁ~(+_+)
まぁ…そんな日もありですね…
なぁ~んて…
本当は、袋井の小國神社に行ったわけで
かき氷はついでです(^_^;)
駐車場から本殿までの間
大きな木が沢山あって森林浴♪
癒やされましたわぁ~~
あっ木の写真はありませんけど…
で、あっちや こっちや
ウロウロうろうろして
自宅近くの旦那様の友人の店で
ごはんを食べ
臨時休業の1日は終わりましたとさ~
…食べたのは きのこスパゲッティ大盛!
アハハハ~~食い気ばかりの私でした。
『ルベール』
榛原郡吉田町大幡1175
2014年02月25日
食べて肥えて
ここんとこ休みの日といえば
食べる事に集中!!!
おかげさまで、
日に日に肥えているワタクシです(^_^;)
と、ある日は
ひさびさ東静岡の方とランチ
ワタクシの希望で和食に♪
鷹匠すだち 月替わり会席コース
とってもキレイで
どれもこれも美味しいかったぁ~
昼間っから、とてもリッチな食事でしたよ~

実は、この後
ケーキも食べましたぁ~~♪
そして、違う休日には
島田の隠れ家?居酒屋
岡むらのぼる へ
もちろんビール♪
そして、ビール♪♪ビール♪♪♪
ビール♪♪♪♪ビール♪♪♪♪♪
飲んでしまうと、写真を撮るのを忘れ
もっともっと食べたのに
たった3枚しか・・ないぃ~(^_^;)
ここも料理が美味しい居酒屋です!

そして、そして
またまた違う休日には
実家の母の喜寿祝に♪
写真よりも食欲が強くて・・・
ほんとは、もっともっと
食べましたぁ~(^_^;)

2月は短いのに
友人の子供さんが生まれたり
eしず&Facebookのお友達が
亡くなったりで
色々な事を考える日々でした。
ご冥福をお祈りしています。
食べる事に集中!!!
おかげさまで、
日に日に肥えているワタクシです(^_^;)
と、ある日は
ひさびさ東静岡の方とランチ
ワタクシの希望で和食に♪
鷹匠すだち 月替わり会席コース
とってもキレイで
どれもこれも美味しいかったぁ~
昼間っから、とてもリッチな食事でしたよ~

実は、この後
ケーキも食べましたぁ~~♪
そして、違う休日には
島田の隠れ家?居酒屋
岡むらのぼる へ
もちろんビール♪
そして、ビール♪♪ビール♪♪♪
ビール♪♪♪♪ビール♪♪♪♪♪
飲んでしまうと、写真を撮るのを忘れ
もっともっと食べたのに
たった3枚しか・・ないぃ~(^_^;)
ここも料理が美味しい居酒屋です!

そして、そして
またまた違う休日には
実家の母の喜寿祝に♪
写真よりも食欲が強くて・・・
ほんとは、もっともっと
食べましたぁ~(^_^;)
2月は短いのに
友人の子供さんが生まれたり
eしず&Facebookのお友達が
亡くなったりで
色々な事を考える日々でした。
ご冥福をお祈りしています。
2014年01月17日
カ~ル♪
またまた、お菓子の大人買いしてしまいました(^_^;)
スティックになっているカール♪♪

前に島田のアピタで見つけて
二種類の味を1つづつ購入
美味しかったので
それから2週間後に買いに行ったら
もう無かったんです・・・(T_T)
それが昨年暮れの話で・・・
いろんなスーパーに行くと
お菓子売り場を必ず散策
そして、ついについに!!
焼津のビッグ富士にて発見♪♪♪
サックサクで美味しい♪♪
ちなみに…こんな感じです(^_^;)
オススメは バターしょうゆ味 ですよ~
タグ :カール
2013年12月18日
東京へ
○○年前に勤めていた会社のOB会に出席する為
日帰りで東京に行って来ました。
12月に行くなんて何年ぶり??でしょか?
OB会は 18:30からでしたので
ランチ時間から東京にのりこみました~
やっぱり今の時期は
牡蠣 でしょ~♪

もちろん、ビールもいただき
牡蠣とポルチーニ茸のクリームパスタも
ペロリとたいらげ

吉祥寺をフラフラし
六本木をフラフラし
六本木行ったら
コレを買わなきゃでしょって!!
シナボン♪シナボン♪シナボンボン♪♪

次は、どこ?って
丸の内に移動~~

ん~~クリスマスだよね~♪
これぞ、
white Christmas ♪

時間ギリギリまで遊んで
OB会へ
駅の改札もキレイ!
駅から会社までの道のりも
整備されキレイ!!
会社の名前まで カタカナになって
覚えやすくなっていました(^_^;)
会社近くの会場に到着しても
またビックリ!!!
だよね~~私がOLしていたころから○○年
歳をとったのは私だけじゃ無い!!(^_^;)
本当に驚きの連続でしたわぁ~~~~
あっ・・コレコレ
OB会のお土産です(*^_^*)

コレがお土産につくって
知っていてOB会に参加したんですけどね~(^_^;)
日帰りでしたけど…超満喫の東京でした(*^_^*)
さてさて、
店の掃除 年賀状 家の掃除
・・・やることが ありすぎですが
全部できるのでしょ~か?
と、
来週の定休日も予定ありの私でした(^_^;)
2013年11月23日
紅葉♪
日帰りで紅葉を見に行って来ました。
とても綺麗でしたよ~(*^_^*)
でも、電車も何もかも
とても平日とは思えないほど
混んでいましたの(+_+)
綺麗=混雑
混雑さえ無ければ
とても良かったと感じた1日でした(^_^;)



2013年11月06日
どんだけ好き??
もう、ずいぶん前(たぶん先月?いや…先先月?)に
箱根へおでかけしてスイーツ三昧してきました。
寄せ木細工のようなケーキ
富士山のようなクレープに包まれたケーキ
私の大好物のアップルパイ
紅茶は素敵なカップに♪
しっかり夕食も食べたのに…
またまた、スイーツ盛り沢山
トマトのジュレゼリーがとても美味しいかった(*^_^*)
(注)これら全部1人で食べた訳ではございません(^_^;)
2013年08月21日
実家へ♪
お盆前から実家の母に
今度いつ帰ってくる??
と、言われ
19、20日の連休に
久々、旦那様と帰りました。
帰ると必ず近くの居酒屋??
イヤ・・・天ぷら屋?
何やだろ~???
に、食べに行きます。
もちろん、ビールから
そして、岩牡蠣♪♪
超ミルキーでしたわぁ~~(*^_^*)
お次は、
サザエさん!
ひさびさに贅沢!!
って…母の支払いです(^_^;)
他にも、
サンマ刺、ネギマ、天ぷら・・・
たら腹になるまで
呑んで食べまくりました。
実家は、いいよね~(*^_^*)
母ごちそうさま、ありがと~♪
って…‥本当は
実家がリフォームしたから
見に行ったんでした(^_^;)
家の中も外壁もキレイ!!
いいなぁ~~
うちもリフォームしたい
・・・でも、そんな余裕はないです(+_+)
リフォーム記念にパチリと…‥
2013年08月13日
お盆前の定休日の過ごし方
月曜日は、ひさびさのお友達とお出かけ~
ドリプラに行ったらメチャ混みでした。
なんで?どうして?
なんて言ってしまう私達
いつも月曜日休みの人なので
混んでいる事に慣れていなくて・・・
駐車場も遠くにとめたし
昼ご飯を食べるのにも並んじゃったり
疲れた疲れた(^_^;)
お昼食べた後に本当は
お町にパンケーキを食べに行くはずが
疲れたわ、暑いわで
絶対に空いてる喫茶店があるから~~~!
なんて言われて、ついて行きましたのぉ(^_^;)
・・・ほんとに空いてましたよぉ~
で、パンケーキが
かき氷にバケました!!

・・・
メッタに食べないもの食べたら
今度は、寒~~~くなり
コーヒーとケーキ♪♪♪
どんだけたべるねん(^_^)vでした。

でもって
お友達と別れて帰るなり
夕飯へ~~
ひさびさの う・な・ぎ~~~!!!
の 前に
もちろん冷え冷え生ビール!!
そして、肝焼き 焼き鳥 うなぎの骨のカラカゲ

最後に うなぎ定食を頂きました~
家に帰ってから冷え冷えの梨も食べたんだった(^_^;)
どんだけ食べるねん!
どんだけ冷え冷えものが好きやねん!
って感じの月曜日でしたわ~
あっ…うなぎの写真ブレイてます。
ひさびさの鰻(一番小さいのにしました)
だからブレたか??
