2013年03月07日
大きさの違い
先週あたりから
なぜか?
お客様の注文が
ロースかつ定食 多~~い♪
不思議なことに
ヒレカツが続き出すことも
よくあります。
お客様にどれぐらい違うの?
と、聞かれた時には
グラムをお伝えしていますが
やっぱり ピンとこない方も・・・
そんな時は
小ロースは、お惣菜で売っているぐらい
ですが,厚みは 1センチぐらいで
ロースかつは、厚み 2センチ強 あります。
と、お伝えしおります。
やはり、家で なかなか揚げるのに難しい
250gを召し上がって頂くと
ロースかつの旨味は違いますよね~
ただ、この不景気・・・
なかなか どうしても
値段で 小ロースかつを
召し上がる方が多いのはたしかです。
ロースかつ定食250g 1580円

小ロースかつ定食150g 1000円

Posted by tonton とんかつ ichimonji at 13:25│Comments(2)
│メニュー
この記事へのコメント
えっ・・・・250gの・・とんかつ揚げるの難しくないよ。
皆さん・・・修行が足りないんだよぉぉ(笑)
でもね。肉屋さんが少なくなった今・・肉屋さんを探して
250gのロース肉をカットして貰って・・家で揚げる・・・
豚のロース肉は単価も高いから・・手間考えると・・・
とっても・・やってられません。
でも・・その手間と労苦と1500円の間に大きな格差が
あると思いますよ。1500円なら・・少しずつ色んなもの
食べたいという趣向だってあると思います。
私だって・・普段のお昼は・・300円でお腹いっぱいになる。
会社の社食だもの・・・1500円のとんかつ定食なんて・・・
高額所得者のランチです。
皆さん・・・修行が足りないんだよぉぉ(笑)
でもね。肉屋さんが少なくなった今・・肉屋さんを探して
250gのロース肉をカットして貰って・・家で揚げる・・・
豚のロース肉は単価も高いから・・手間考えると・・・
とっても・・やってられません。
でも・・その手間と労苦と1500円の間に大きな格差が
あると思いますよ。1500円なら・・少しずつ色んなもの
食べたいという趣向だってあると思います。
私だって・・普段のお昼は・・300円でお腹いっぱいになる。
会社の社食だもの・・・1500円のとんかつ定食なんて・・・
高額所得者のランチです。
Posted by まこっちゃんのパパ
at 2013年03月08日 06:00

まこっちゃんのパパさん
ん~・・・お肉やさん確かになくなりましたね(*_*)
料理上手な方は、トンカツも楽々なんでしょうね~
私は、いつも旦那様に揚げて貰ってます(^_^;)
ハハハハ~
ん~・・・お肉やさん確かになくなりましたね(*_*)
料理上手な方は、トンカツも楽々なんでしょうね~
私は、いつも旦那様に揚げて貰ってます(^_^;)
ハハハハ~
Posted by tonton とんかつ ichimonji
at 2013年03月13日 17:12
