2011年03月03日

耳の日?お雛様?


朝起きて、あっお雛様と思ったら
旦那様に今日は耳の日だよ~と言われ

あ~両方なんだ……と思った。
まっどっちでもイイけど…(-_-)



旦那様が押し入れからだしてくれた
私のお雛様
実家のは実姉がもって行ってないし
お嫁に来てから自分で買った
ケースに入った小さいお雛様

耳の日?お雛様?





耳の日?お雛様?


ジィジから貰った、雛あられ
いつから食べてなかったか忘れて
貰った瞬間なんだか嬉しくて
開けて半分食べちゃった




同じカテゴリー(日々の日記)の記事画像
8月の定休日
6月の定休日
3月も終わり・・・
ちょこ豆
ハマってます♪
・・・使えないね・・・
同じカテゴリー(日々の日記)の記事
 8月の定休日 (2014-08-03 16:12)
 6月の定休日 (2014-05-30 11:50)
 3月も終わり・・・ (2014-03-31 22:47)
 ちょこ豆 (2014-02-11 21:47)
 ハマってます♪ (2013-08-23 16:41)
 ・・・使えないね・・・ (2013-08-19 09:40)

Posted by tonton とんかつ ichimonji at 11:27│Comments(4)日々の日記
この記事へのコメント
可愛いお雛様ですね。
私も自分のお雛様は実家にはあるのですが、うちにはないので…急遽、昨日作りました。紙で!!
簡単に出来ましたよ。
Posted by ゆみ at 2011年03月03日 11:35
かわい~(^^
焼津は旧暦です。
我が家のお雛様は、猫が来てから出してません。
目のある物は出してやらなきゃダメって、叱られるけど、
だって、絶対いたずらされるもん(--;
Posted by 聖歩 at 2011年03月03日 12:59
ゆみ様
小さいお雛様ですけどね
…急遽、紙で作った
器用なんですね~
ゆみさんもさとさんも2人とも器用で羨ましい
Posted by tonton at 2011年03月03日 13:49
聖歩様
島田もたぶん旧暦ですね(^_^;)
静岡にきて22年なのに
よくわからなくて~
って、あんまり気にしてないけど。
そ~ねナーナさんと空くんに
もしもヤラレたら、お雛様が可愛そうかもね~
Posted by tonton at 2011年03月03日 13:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耳の日?お雛様?
    コメント(4)